国際色豊かなキャンパスで「自分も人も、咲かせる学び」を
キリスト教精神に基づく国際人の育成を目標に、外国語教育と国際交流に力を入れており、34の国と地域にある178の海外提携校・機関に年間750人以上の学生が足を運んでいます。留学派遣実績は全国ランキング第10位(大学ランキング2020/朝日新聞出版)キャンパス内にも約770人の留学生がいるため、語学力と国際感覚を育むことができる魅力的な環境です。
住所:
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758(町田キャンパス)
〒169-0073 東京都新宿区百人町3丁目23-1(新宿キャンパス)
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-1(プラネット淵野辺キャンパス)
〒206-0033 東京都多摩市落合2-31-1(多摩アカデミーヒルズ)
〒194-0032 東京都町田市本町田2600-4 (東京ひなたやまキャンパス)Tel:81-42-797-1583(インフォメーションセンター)
admissions.obirin.ac.jp/
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758(町田キャンパス)
〒169-0073 東京都新宿区百人町3丁目23-1(新宿キャンパス)
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-1(プラネット淵野辺キャンパス)
〒206-0033 東京都多摩市落合2-31-1(多摩アカデミーヒルズ)
〒194-0032 東京都町田市本町田2600-4 (東京ひなたやまキャンパス)Tel:81-42-797-1583(インフォメーションセンター)
admissions.obirin.ac.jp/
桜美林大学 紹介動画
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度・オープンキャンパスなど
入学時期 | 4月・9月 |
英語のみの入試 | あり |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | あり |
英語の講義のみで修了できるコース | なし |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | なし |
大学専用の寮または提携している寮 | あり |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | 留学生特別選抜 |
帰国生向けの入試制度 | 総合型選抜(帰国生徒) |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | 留学生特別選抜(対面・オンライン) 総合型選抜(対面・オンライン) |
サポート体制
来日直後の留学生をサポートする「バディプログラム」はさまざまな不安をやわらげ、日本での生活や大学での学習にスムーズに順応することができるよう支援。また、「はじめまして遠足」や「インターナショナルキャンプ」を開催。ゲームやアクティビティを楽しみながら、学生同士の親睦を深めるイベントです。
在学生Interview
芸術文化学群音楽専修 20年3月卒
山川雛ミケイラさん
AO入学者選抜(現:総合型選抜)
高1から親の転勤でアメリカに在住しており、日本の大学に入るため情報を集めていたところ、母から「英語」と「音楽」の学びが両立できる桜美林大学を薦められました。参加したオープンキャンパスでは、生きた情報が得られ、先生や在校生の温かい雰囲気にも引かれました。芸術文化学群では、フルート以外の楽器にも挑戦でき、先生との距離が近いことも魅力です。
※ご質問はできるだけ具体的にご入力ください。