すべての人と社会のために未来を拓くサーバント・リーダーを育む
青山キャンパスは文化・情報の発信地、渋谷・表参道から徒歩圏内。グローバル化を推進し、優秀な外国人留学生、海外就学経験を持つ日本人学生を積極的に受け入れています。英語開講科目も充実しており、学部によっては英語授業を中心に履修できます(ただし、学部には英語のみで修了可能なコースはなし)。また、成績優秀者には、年額30万円の給付型奨学金を支給しています。
住所:
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25(青山キャンパス)
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1(相模原キャンパス)Tel:日本81-3-3409-0135(入学広報部)
www.aoyama.ac.jp
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25(青山キャンパス)
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1(相模原キャンパス)Tel:日本81-3-3409-0135(入学広報部)
www.aoyama.ac.jp
青山学院 紹介動画
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度・オープンキャンパスなど
入学時期 | 4月 |
英語のみの入試 | なし |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | なし |
英語の講義のみで修了できるコース | なし |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | あり |
大学専用の寮または提携している寮 | あり |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | 外国人留学生入試制度 |
帰国生向けの入試制度 | 海外就学経験者入試制度 |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | なし |
サポート体制
外国人留学生向けのアドバイザーやチューターが常駐している他、留学生向け就職ガイダンスや専門の相談員による個別相談を実施。また、住居探しのサポートや、学生生活の悩みなどを相談できる心理カウンセラーの窓口も設置しています。
在学生Interview
国際政治経済学研究科2年
クレンシャー・N・エバンさん
社会人入試で入学
由緒ある大学であり、私の研究したい課題に通暁している教授がいることから青山学院を志望しました。入学してから青山キリスト教学生会というサークルに入り、人生で初めて合宿に参加しました。合宿は、母国アメリカにはない活動です。在学中は、自分の研究課題だけではなく、さまざまな分野について自由に学ぶことができ、想像できなかったほど視野が広がりました。
お問合せは入学広報部までお電話ください。
Tel:日本81-3-3409-0135(入学広報部)