日本で入学・卒業できるアメリカの大学
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、米国ペンシルベニア州立の総合大学であるTemple Universityの日本分校です。TUJは、米国本校と同じカリキュラムで運営され、授業の内容および取得する単位・学位も本校と同等で、日本にいながら、アメリカ大学の学位が取得できます。
また、TUJは、文部科学省から外国大学の日本校として指定を受けています。
東京都心にあり、学生の半数が海外からの学生という国際色豊かなキャンパスです。
テンプル大学ジャパンキャンパス 紹介動画
テンプル大学ジャパンキャンパス公式Youtubeチャンネルはこちらから
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度・オープンキャンパスなど
入学時期 | 秋学期(8月下旬)、春学期(1月)、夏学期(5月) |
英語のみの入試 | あり → 詳しくはこちら |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | あり |
英語の講義のみで修了できるコース | あり |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | あり 詳しくはこちら |
大学専用の寮または提携している寮 | あり 詳しくはこちら |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | 一般入試(書類選考) |
帰国生向けの入試制度 | 一般入試(書類選考) |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | 一般入試(書類選考) |
オープンキャンパス情報はこちら
資料請求・資料のダウンロードはこちら
サポート体制
日英バイリンガルの心理カウンセラーが常駐。また、学生サービス部による外国人学生の学生ビザや住居の手配サポートなど、学生生活の支援体制も整っています。学生同士の交流を深める各種イベントも行っています。
◎就職支援 https://www.tuj.ac.jp/jp/career-support
在学生Interview
経済学科3年
小澤彩花さん
一般出願で編入
※学年は取材時点のものです。
留学中に日本に一時帰国してオンライン授業を受けていた時、このまま日本で生活を続けることを考え、単位移行が可能だったこともあり、約1年前にTUJに編入しました。TUJは国際的な環境で、熱心に学業に励む学生が多く、本気で学べる環境が整っています。アカデミック・アドバイジングも充実。将来は、人とのコミュニケーション力が活かせるコンサルタントを目指しています。
※ご質問はできるだけ具体的にご入力ください。
コメントを書く