未来を、社会を、デザインする 22世紀型大学
叡啓大学は、社会を前向きに変えるチェンジ・メーカーを育てる「22世紀型大学」です。
100年先の未来予想図をデザインできるよう、社会を変える「実践力」と世界で通じる「教養力」を培います。
叡啓大学 紹介動画
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度など
入学時期 | 4月、9月 |
英語のみの入試 | あり |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | あり |
英語の講義のみで修了できるコース | あり |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | あり |
大学専用の寮または提携している寮 | あり |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | あり※留学生選抜(春入学・秋入学) →詳細はこちら |
帰国生向けの入試制度 | なし |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | あり →留学生選抜はすべてオンラインで受験可能 |
サポート体制
大学の建物内に学生寮があり警備員が常駐。日英対応可能なカウンセラーやメンターとの個別相談が可能。
在学生インタビュー
デンべ・フランシス
学部:ソーシャルシステムデザイン、学年:2年生
入学方法:留学性選抜
叡啓大学の22世紀大学というアイデアがとても魅力的でした。私たちは世界中の才能豊かな学生たちと共に勉学に励んでいます。
その他のインタビューはこちら
※ご質問はできるだけ具体的にご入力ください。
コメントを書く