430年の歴史を誇る都市型総合大学
駒澤大学は「仏教」の教えと「禅」の精神を建学の理念に掲げる大学です。7学部の学生約1万4000名がワンキャンパスで学び、幅広く国際社会で活躍できる人材を育成するため、多様な教育・支援体制を整えています。2024年度より帰国生や海外在住者の受け入れを強化し、海外から受験できる「国際型選抜」を実施。仏教の教えを基礎としながら、「真の国際人」を育てます。東京都心でありながら緑豊かで開放感あふれるキャンパスで学べます。
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度など
入学時期 | 4月 |
英語のみの入試 | なし |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | なし |
英語の講義のみで修了できるコース | なし |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | なし |
大学専用の寮または提携している寮 | あり |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | 外国人留学生選抜 →詳細はこちら |
帰国生向けの入試制度 | 国際型選抜(2024年度より実施) →詳細はこちら |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | 国際型選抜(2024年度より実施) →詳細はこちら |
サポート体制
履修登録や授業に関する相談を随時受け付けるほか、学生生活の不安についての相談窓口を設けている。
在学生インタビュー
グローバル・メディア・スタディーズ学部(グローバル・メディア学科)2年生
鈴木 京宙
帰国生選抜で入学
※学年は取材時のものです。
私はGMS学部で英語を始め、マーケティングやプログラミング、法律など多岐にわたって学んでいます。色々な分野を学べるのがGMS学部の良いところだと思います。
大学の雰囲気は、個人的にとても賑やかで活気に溢れていると思います。学食は安い上に美味しいですが、人が多いので覚悟して並ぶ必要がありますよ!(笑)
コメントを書く