世界でかがやくWASEDAへ
早稲田大学は日本のトップ大学の一つとして世界に知られ、卒業生は日本のみならず世界を舞台に、多岐にわたる分野で活躍しています。現在、世界121カ国・8350人の外国人学生が在籍しており、受け入れ数は日本一。早稲田大学は、日本で最も国際化が進んだ大学といえます。早稲田大学には全13学部・20研究科があり、多彩かつダイナミックなカリキュラムを展開しています。また、キャンパスの国際化へ向けた取り組みとして、7学部14研究科において、英語学位取得プログラムを実施しています。
早稲田大学 紹介動画
フォトギャラリー






海外からの学生のための受験制度・オープンキャンパスなど
入学時期 | 4月、9月 |
英語のみの入試 | あり |
英語で行う講義 | あり |
英語の講義のみで修了できる学部 | あり |
英語の講義のみで修了できるコース | あり |
日本以外の国籍の学生または帰国生対象の奨学金制度 | あり |
大学専用の寮または提携している寮 | あり |
日本以外の国籍保有者向けの入試制度 | 外国学生入試、AO入試 |
帰国生向けの入試制度 | 帰国生入試、グローバル入試、AO入試 |
海外にいたまま日本に行かなくても受験できる制度 | AO入試 |
サポート体制
日本で最も多くの留学生が学ぶ本学では、どんな教育背景を持つ方も安心して学べるよう、留学センター、ICC、GSセンターといった専門のセンターを設置し、在留資格サポート、住居探し支援、日本人学生と留学生の活発な交流促進、国籍、性別、障がいの有無等に関わらず安心して学べる環境づくりに取り組んでいます。
※ご質問はできるだけ具体的にご入力ください。